フォト

【24 Snowflakes in Tatting】

  • 雪の結晶 24 Ⅱ
    1冊、全て仕上げました。複数枚、掲載分もあり、30作。

【TATTED DOILIES】

  • GRACIELLA 3 & NORA 3
    この本の掲載作品14作とアレンジ1点。著者のホームページから、頂いたフリーパターンも追加しました。

タティングレース 

  • Wiosna2023 オフホワイト
    フリーレシピなど、

編み物 

  • 段染め糸のセーターと白樺編みのベレー帽
    殆どが棒針編みです。 鉤針編み・アフガン編み。

洋裁 41作

  • チュニック
    洋服・着物のリメイクも含みます。

編み物小物 

  • アフガン編みのペットボトルカバー
    毛糸のマフラー・ストール・帽子・アームカバーなど

カットソー 

  • ポケットに刺繍のあるTシャツ
    TANAKA式カットソー(http://blog.goo.ne.jp/yousai123)のオリジナル及び、それをアレンジさせていただいたものばかりです。

エコクラフト 

  • 裁縫箱の中箱
    PPバンド作品もも1点。

クロッシュレース 24点

  • ひし形のドイリー
    殆どが、30年以上前に編んだものばかりです。 鉤針編み・ヘアピン編み・ドミノ編みも含みます。

ブティ 24作

  • 巾着
    布の彫刻って言われてるそうです。独学で勉強してたのですが、、、2017より、カルチャースクールに通いだしました。

刺繍・刺し子&アップリケ 17点

  • ハーダンガー刺繍 2
    刺繍・刺し子・コギン刺し・スモッキング

布小物 

  • 壁掛けテッシュケース 1
    バック・帽子他

クンストレース 

  • №4 正方形 4枚繋ぎ
    北尾恵以子著 【芸術編み クンストレース】が出版され、夢中で編んでいます。作品も10枚を超えましたので、新しいホルダーを作りました。

パッチワーク 25点

  • ラウンズサラウンデッドのバック
    洋裁の残り布利用の、極初歩のもの、

アクセサリー

  • マフラー留め 2
    ネックレス・ラリエット・ブローチなど

タティングレースの魔法陣 

  • オニオンリングの魔方陣
    タティングレースモチーフを一筆書きのように、糸を切らずに繋いでいく技法です。神崎真さんのレシピ。

タティングレース(北尾恵美子&北尾アソシエイツ)

  • バックチャーム
    タティングレースの小さなドイリーに掲載された作品。使用糸は、殆どDMC#30です。

リメイク

2018.12.24

ポンチョ

頂いてから、母のお下がりだったかな?使ったのは、2度あったか?という大判のショール。
更にもう1枚同じ大きさの物を貰って、
それは、かなり薄手のウールで軽く持ち歩くにも良くってそちらを使うようになったので
なお更、

最近ショールの真ん中を切ったようなケープを見かける。それを作ろうと出してみたら、長すぎるのです。2mは、ありそうです。でも幅は、80センチ足らずなのです。
で思いついたのが、ポンチョ。
Pc190014 半分に折って、裾から着丈分に切りました。上の輪に部分は襟にします。
下の2枚を襟ぐりを切り取って、肩を縫います。
襟は二重にして中心から襟ぐりに合わせて縫い付け、余った分を重ねました。
襟端は耳なので、そのまま使っています。

ガウン代わりのポンチョです。結構温かい。
脇は縫おうか?ボタンで留めるようにしようかと迷いましたが、このままにして置き、必要と感じたら、その時に

とんと更新のない、ブログにお越し下さり ありがとうございます。今年は、これにて終了いたします。
皆様、良いお年をお迎えください。そして来年もよろしくお願いいたします。


写真はクリックすると大きくなります。ご覧いただき、ありがとうございました。クリックで応援していただけると励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

2018.03.21

ベットカバー、納品。

もう 随分前に仕上がっていたのですが、母が退院するのに合わせて持って行き、バットメーキングでお披露目いたしました。

もう、頼んだことも忘れたかしら?と、思っていたのですが、
覚えていました。流石に大作ですから、催促するのは気が引けたのでしょう。

P2190014
タティングレースのモチーフは作り貯めてたもの(練習作)と、追加して作った物でそれぞれ形が違います。土台の布は、着物を解いたものを縫い合わせたので、ピースごとに刺し子の模様を替えています。着物の傷みのある部分は、ぐし縫いで補強して
これもアクセントになるかな?

暇な時、手持無沙汰な時、それぞれを眺めてくれたらいいなぁ~~の思いで作りました。

ベットにセットした写真を撮り忘れたので、仕上がった時、部屋に広げて撮ったものです。

ご覧いただき、ありがとうございました。クリックしていただけると励みになります。 お帰り前に、よろしく お願いします。 。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

2017.04.27

ガーデンエプロン

随分前に、朱色の木綿の風呂敷でガーデンエプロンを縫いました。
厚手も木綿の風呂敷でしたが、ガーディニングならぬ畑仕事では、しゃがみこんだりするうちにクシャクシャになってしまい、、
結局使わなくなりました。
P4270176 でも、携帯や(ブログ用写真)、 そうじゃなく、剪定バサミなどポケットに入れてると便利なんですよね。
やっぱりあった方が良いよね、エプロンぐらい作ろう。と、思いたったものの、、、

ようやく、厚手の残り布を探し出し、これまた作ったものの あまり穿かなかったパンツを並べ、思案すること数日。

結局、穿かなかったパンツを分解し、
ポケットはそのままに利用することにし、上下に切り横につないで、2枚のエプロン完成です。
P4270178 まず前パンツで作ったものは、脇ポケット付き。(ホントは要らないんですけどね)

後ろに、携帯とカメラ用のポケット。
頻繁に使うであろう 剪定ばさみ用ポケットは、利き手の右に着けました。
ベルトは 残り布の縦に長いものを使ったのですが、ぎりぎり、、
そして、これからの蚊のシーズンには、携帯の蚊取り線香をベルトに通すつもりです。

P4270177 着画のものは、パンツ後ろ部分で作ったもの。後ろパンツは斜めのカーブが大きいため、それを利用して前スリットにしました。
こちらは、後ろポケットをそのまま使い、剪定ばさみ用のポケットとループは、カーペンターパンツに着いてるループの様に使います。

長い紐を2枚分取れなかったので、別布を使ってベルトにしました。こちらはたっぷり長さがあります。

色は、着画のものが実際の色に近いです。

追記
下のエプロンを使ってみたら、ループが便利だったので、
でも布が足りなかったので、下のベルトと同じ布を下に着け直し、外したものを上に付け替えました。⇒ 


写真はクリックすると大きくなります。
 ご覧いただき、ありがとうございました。クリックで応援いただけると励みになります。良かったらポッチと、お願いします。 。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

2017.04.21

お直しの日

朝からの雨、1日続く模様。
急に暑い日になった火曜日、大慌てで夏のジャケットを出しました。フード付きパーカーも

作った時から、ちょっと凝りすぎたかなぁ~だったので、直すことにしました。Photo
P4210146 麻100%だったと思うのですが、腰がない、、デレェ~となっちゃうので、裾から前身ごろフードの縫い代を解き、縫い直しました。その時、前からフードに掛けて芯を張り、補強。
そしてループやボタンをはずし、ボタンホールを開け 小さなボタンを付けました。



もう一枚は、アンサンブルのドレープ衿のTシャツでした。Photo_2
こちらは綿のニットですが、硬い。ドレープが綺麗に出ません。これもありかな?とも思っていたのですが、ついでに、
こちらは、ドレープがある分前身ごろにユトリが出てるので、後ろ見頃が若干細め
残り布が見頃分ぐらい残ってたのですが、そうすると袖幅が合わなくなる。
P4210144
細身のまま 仕立てることにしました。一旦 分解し、アイロンをかけ、前身ごろを裁断し直し、ほぼTシャツ1枚を作ったのと変わらない時間がかかったわけです。

そして、使わなかった残り布で作ったスヌードとマフラー。P4210147

綿なので、汗拭きにも良いかなどと考えております。
どちらも横長の長方形に裁ち、スヌードは捻って輪にします。
マフラーは片方が開いた袋状に縫い、
開いた方を折り返して通し口を作って、出来上がりです。

写真はクリックすると大きくなります。
ご覧いただき、ありがとうございました。クリックで応援いただけると励みになります。良かったらポッチと、お願いします。 。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

2015.04.02

ラウンズサラウンデッド 2

手芸材料を調達するのが難しい。と、常々愚痴っておりますが、
なので、買出しって感じで出かける時は、前以って買い物メモを作っておきます。衝動買いもありますが、、
で、作りたいバックの付属品を確認中
作ったものの、使ってみると使いにくくって放置状態だったパッチワークの手提げバック。⇒  を発見。

P4020076 これを手直ししました。
手持ちの材料を確認すると、布が残っていましたので、さっそく取り掛かったのです。

分解して、マチをつけて持ち手も少し軽い感じのものに換えました。

そして買い物に必需品の  を入れるポケットを付けました。P4020077
用と限定するのは、その部分にキルト用の芯(クッション)を貼りました。
眼鏡ケースに入れて、それを取り出して、、という手間を省くため
反対側は、P4020078

このシリーズの小さいバックをインバックにするため、ポケットは片側だけにしました。


ご覧いただき、ありがとうございました。写真はクリックすると大きくなります。

クリックで応援いただけると励みになります。お帰りの才に、良かったらポッチと、お願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

2013.07.23

着物地のベストとパンツ(Kのベスト&パンツ)

姑(ハハ) ンチの着物、解いたものが何枚かあります。ベストとパンツを一組とパンツを一枚、作りました。嫁に見せると、気に入ったようです。残りの布の中から選んでもらいました。P7230019 そして出来たのがこれ、
私も好きな柄でしたが、パンツには?思いつきませんでした。
身頃の部分でパンツを、
これは私のと同じ、丈が違うくらいです。(*≧艸≦) 
残り布を見て、、思い付きでベストも作りました。襟ぐり以外は布をそのまま使っています。
ベストは身頃の上の部分をヨークにして襟開きを後ろ中心に持っていき、突合せにしてボタンで留めています。下は袖を2枚繋ぎました。
P7230017_2パンツのポケットは柄あわせが面倒なので、横布にしました。チョッと可愛いでしょ^^
上下セットだとウルサイかな?の心配も無く、上手く着こなしてくれました。
ご覧いただきありがとうございます。写真をクリックすると大きくしてご覧になります。

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
どちらかにクリックしていただけると、励みになります。ありがとうございます。

2013.04.13

ベスト&パンツ TALは続く

姑(ハハ) の箪笥の中身、亡くなった舅(チチ)の着物や姑(ハハ) の着物。それに着物を解いたもの反物のままのものも、数点入っています。もちろん姑(ハハ) には派手、って言うより、もう着物は着ません。まさに箪笥の肥やしにしていましたが、、着物や反物は手も足も出ませんが、解いたものもだったら、失敗しても、作務衣にでもしようか?
切れ切れになってるものなので、それは無理かな?P4130022_2 ともかく、持ち帰り、洗ってみました。襟と思われる布が、かなり傷んでかぎ裂きまで有りました。結局、パンツにする事に。で、出来ればベストも、、と決定。裁断を済ませしるしをしてる時に、ウール100%の文字を見つけました。Photo_2 ほつれた糸を焼いて確認したんだけど、、 厚手の木綿だとばかり思っていたのに、洗濯機で洗っちゃったのに、 普段着にウールの着物が流行ってた頃の物ですね。

なんて今更言ってもねー、ベストは単仕立て、前は、わざと模様をずらしたのですが、、合わせた方が良かったかしら、、これも今更言ってもねー パンツは裏をつけました。Photo_3 洋裁は裁断の間、邪魔されたくない。縫い始めてもアイロンやアイロン台を出しっぱなしにして道具を広げるので、一機にやってしまいたい。なので昨夜、裁断してパーツをそろえて、今日仕上げました。
TAL、ゆっくり進めています。8

ご覧いただきありがとうございます。写真はクリックで大きくなります。
ランキングに参加しています。良かったら、クリックで応援お願いします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

2013.03.31

姑(ハハ) のスモック

高齢の姑(ハハ)の衣類選び、とても難しいのです。セーターなどは良いのですが、前開きの物は、小さな釦は扱いにくいようです。同じ理由でオープンファスナーもやり難いようです。
冬、中にタップリ着込めるキルティングのスモックを見つけました。着替えにもう一枚、探してるのですが中々見付かりません。でも、もう春です。春用も探していたのですが、P3310002
私のスモックを、リメイクしました。2色使いのほうは、中心で切り替えてあったので、そこをほどいて見返し分を足しました。釦は大きなものを間隔をあけて3つだけに、しました。
先日このミシンコーナーを模様替えしました。棚をどけて小さな台に乗せてたロックミシンに大きな台を用意しました。とても使いやすくなりました。

P3310003 実は袖丈が短くって、(短いのが良いかな?って、思ったのですが)姑(ハハ) なら、袖丈もちょうど良いです。ただ、被るタイプでした。伸びの無い布なので、姑(ハハ) には脱ぎ着がし難いでしょう。ベージュの方は胸の切り替えから下は輪でした。中心から切って、残ってたとも布を足したんのですが、、洗ってるうちに退色してしまっています。P3310001 まぁ、洗濯するうちに馴染むでしょう。こちらは、上だけを止めるようにして、釦を2個。残り布で、お花を作りました。

ご覧いただきありがとうございます。写真はクリックで大きくなります。

ランキングに参加しています。よかったら、クリックで応援お願いします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ 

2012.11.26

パジャマ入れ

昨夜、思い立って作りました。
木綿のエコバックを貰いましたが、大きな私好みじゃないプリントが入っています。使わなきゃいいだけですが、、貧乏性なのです。
持ち手を外して、半分に切ってハンガーに取り付けるようにしました。ボタンホールをつけて、勿論ミシンでです。
出来上がり、、2
今日は雨、風も強いです。手仕事日和でしょうか?ポケット用の布を探して縫い止めました。羊さんがいっぱいです。
中には、靴下が入っています。寒くなったら使います。

ご覧いただきありがとうございます。写真はクリックで大きくなりますが、、、大きくするほどのものではないですね。

ランキングに参加しています。クリックで応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

2012.10.24

篭カバー

数年前ヘルペスを患ったときのお見舞いの品、フラワーアレンジメント入った小さなカゴ。捨てられなくって、、タティングレースの道具を入れるのに使ってみました。カゴに糸が絡みます。
Dsc02713布を被せたら良いんだけど、、
って、思いつつ前に進まなかったのですが、
色がねー地味っちゃー地味ですが、、木綿の肌触りの良い生地なのです。Dsc02732 蓋の蝶番の紐を外して別の糸にしたら、開閉がスムーズになりました。
百均で買った篭って、言ってました。約15cm×25cm高さが持ち手込みで30cmほどです。

もう一つ何かで貰ったかご、平ったくって製作中の材料をれれるのに丁度良いんです。
たとえば、[チョッとお出かけバック]の裁断したものを入れておいて、次に始めるまで、、Dsc02727
これも、ウッカリ落とした針が迷子になっちゃうので、カバーが欲しかったのです。こちらは、布の縁にゴムを通して被せるようにしてみたのですが、布が篭に上手く治まりません。Dsc02728 なので、紐で固定させました。
こちらは36×46×8cmです。

ご覧いただきありがとうございます。写真はクリックで大きくなります。

ランキングに参加しています。良かったら、クリックで応援、お願いします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

参加しています。

ブログ村

編み物・縫物 テキスト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ