ドロップポケットワンピース
美濃羽まゆみさんの、「毎日着たい手づくり服」の表紙に載ってるワンピースです。
以前、素敵にハンドメードでも紹介されていたのを見てニットでつくったことがあります。2年前でした。⇒ ◎
よく似た雰囲気の布(買い置き)があったので、少し丈を短くしてチュニックにすることにしました。
広げてみると、思ってたより薄手の布でした。(いい加減な記憶です)
でも中に何か来ても良いし、上に羽織っても良いかな?
ニットだとよく分からなかった ポイントのポケットがハッキリわかります。デザインと布の組み合わせ、、大事ですよねぇ~~
って、今頃、、
写真はクリックすると大きくなります。ご覧いただき、ありがとうございました。クリックで応援していただけると励みになります。
« 東袋を縫ってみました。 | トップページ | 駆け込み投稿 (*´艸`*) »
「縫い物」カテゴリの記事
- ジャバラ式カードケース(2025.01.07)
- 浴衣でジャンバースカート(2024.04.22)
- 浴衣地でチュニック(2024.04.18)
- テッシュケース 2&ロックミシンカバー(2024.01.20)
- テッシュケース(2024.01.19)
モデルさん とても素敵ですよ~!!
とても お似合いですね
こちらは 今日 とても寒くなりした
これからの季節 着回しが出来るので
大活躍しますね
投稿: まりも | 2018.10.15 17:06
昨日はニットのチュニックで慰労会、
今日は、このチュニックの下にボトルネックのTシャツを着てお出かけしま~~す。
何時もありがとうございます~~
行ってきまーす。
投稿: タカコ | 2018.10.16 09:12
こんばんは。
ご無沙汰しております、きれいな白髪になられましたね。
私は息子の一言で夏にリタイヤ、また染め始めました。
タカコさんみたいにスリムな方が着たらお似合いですね、私も本を引っ張り出してみます。
今回は長い里帰りですね。
畑も気になられるでしょう、しっかり親孝行してくださいね。
私も相も変わらずです。
投稿: | 2018.10.27 01:26
そして何方なのか 見当もつきません。
ポケットの作り方が、簡単で面白いですよ。作ってみてください。
里にいたのは、3泊4日なのですが、道中に時間が掛かりました。
畑は、諦めて今しかできない 親孝行を優先させています。
って、仕方ないですものねぇ~~(*´ェ`*)
投稿: タカコ | 2018.11.01 17:15