テキストの整理
愛読書【すてきにハンドメイド】私の本棚では納まりきらなくなります。なので、処分するのですが、、作ってみたいもの、作り方を残しておきたいものもあります。そこで始めたのが、分解して欲しいものだけ残しておくんです。【婦人百科】の頃のものも、そうして残しています。
今回は、【おしゃれ工房工房】の最後の年の物を整理しました。
本をバッサリ裂いて、記事を振り分けていきます。そして残したいものを、クリアーバインダーに入れていきます。
これを思いついたのは、以前【婦人百科】の時代に和綴じの指導があったのです。
その方が素敵なんですが、ページの端が見づらくなるし難しい。
バインダーに挟んでおけば、交換も出来ますしね
ただ、単調な作業&記事を確認しつつで、時間が掛かります。結局1日がかり、、こればっかりしてたわけじゃないですが、、
ただ、これまで高さは余ってもA4サイズで良かったのですが、【すてきにハンドメイド】は、すこーし幅が広くなるんです。つまり、このバインダーでは収まらなくなるんです。どうしよ~~~
« スヌード | トップページ | 帽子(ベストとおそろい) »
「雑記」カテゴリの記事
- 2024.1.1(2024.01.01)
- 編み物 雑記(2022.03.10)
- ペットボトルカバー 2(2022.03.04)
- アフガン編みのペットボトルカバー(2022.03.01)
- アフガン編みの事 針(2022.02.27)
わたしも昔 こんな風にNHKの料理のテキストを クリアファイルに入れなおして 処分していました。
ところが最近はネットで料理の検索が簡単になって あまり必要でなくなりテキストも買わなくなりました。
ところが 手芸などは やはりこうして残さないといけないと思います。
つくるものが決まっていれば検索できないこともないですけど なにを作るのかな~と考えるときに ファイルをぱらぱらめくって 作るときもそれをみながらつくれますものね。
いらないページのほうが圧倒的にあって でも本のまま処分したら後ろめたいけど いる部分を残せば すっきり気持ちいいですね。
投稿: ようちゃんばあば | 2013.03.04 07:31
ようちゃんも、やってましたか^^
随分古いのも置いてあって、ネックから編むセーターは、もう何枚も作ってるし、
暮れにやってた刺し子も、バインダーを紐解いて^^
こうして整理しなおして、要らない物を処分したり、、
今年はテキスト止めようかな~~と思ってたら、
マンスリーキルトが、私の好きな作家さんなので、また~~~
投稿: 遊 | 2013.03.04 18:44