玉ネギのネックレス^^
先日、ダイソーでラメ入りの#20レース糸を見つけました。何色か有ったようですが、二色買ってきました。
グラスホルダーを作ってみて、この糸を使ってネックレスを作ろうとひらめきました。
玉ネギのモチーフ(勝手にそう名付けています)をいっぱいくっ付けて・・・・
なんとなくイメージは出来たのですが、形にするのは難しく1枚目は放棄。(百均だと、侮っています。c(>ω<)ゞ)
2枚目は解きました。一日がかりで、、、それを下敷きにもう一度、、よーく考えて、作ったのがこれです。
よーく考えてこれ?って、突っ込みは無しですよ。(=´Д`=)ゞ
ダイソー#20使用、有り合わせの7ミリほどのビーズで止めるようにしました。コードは、今、気に入ってるスパイラルノットです。
「タティングレース」カテゴリの記事
- バックチャーム(2018.04.18)
- ようやく、(2018.04.12)
- ベットカバー、納品。(2018.03.21)
- 心を静める。(2017.12.22)
- ベットカバー製作中(2018.01.22)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1360513/52349314
この記事へのトラックバック一覧です: 玉ネギのネックレス^^:
玉ねぎネックレス!ナイスネーミング!
玉ねぎっぽいの、分かります~~。私もこの編み方そう思ってました(*^_^*)
スパイラルのコードもステキですね♪
投稿: *Kana | 2013.07.07 20:07
>ナイスネーミング!
ご賛同ありがとうございます。(*^-^)
ローガンズも、りょう☆さんのチームローガンズのパクリでして、
他所では通用しないと思いますが、その節の責任は(-.-)zZ
投稿: 遊 | 2013.07.07 21:31
オニオンリングで玉ねぎのネックレスを作られたのですね♪
アクセサリー作りに慣れるまではある程度デザインを決めてから作ったほうがいいかも^^
前進あるのみ~--
投稿: *julia* | 2013.07.10 23:45
ボツになった糸がいっぱい、、、
一応デザインを決めて、でも細かいところまで考えていなくって、、、
考えられなくって、出たとこ勝負的な、(=´Д`=)ゞ
かなり、強引にまとめていくタイプです。(*≧艸≦)
投稿: 遊 | 2013.07.13 12:53